=
ホーム
/
DIY
/
サビ、さび、錆、、、、
2020年6月2日火曜日
DIY
錆取液に浸しておいた、分解したヒーターユニットを休日にサルベージ
キチャない!!錆と塗料で真っ黒!!!
かなり錆も落ちましたが、まだまだです
作業に邪魔なので、不要な部分を切断
後は小型グラインダーを使って、ひたすら残った塗料と錆落とし、、、
ふ~頑張った自分!
夢中で作業していたので、作業途中の写真ありませんw
この状態から、ようやく素手で触れるレベルになりました
あとは、車体に合わせながら不要な部分をカット予定です
人気の投稿
モーリスミニマイナー エアコンキット取付
自作リザーブタンク設置
エアコンのスイッチを入れたいっ!!
エアコンキットのアイドルアップ失敗
ナイルス製ハザードスイッチを取り付けてみた
プロフィール
ペコ
一目惚れでモーリスミニマイナーを購入してポンコツlifeを満喫中
詳細プロフィールを表示
Translate
フォロワー
このブログを検索
ラベル
Audio
(1)
diary
(90)
DIY
(54)
LED
(15)
parts
(79)
WEBER 40 DCOE 18K
(14)
アプリ
(1)
おいしいもの食べ歩きツアー
(20)
ミライース
(2)
メンテナンス
(1)
故障
(28)
ミニミニ大作戦(仮)
QooQ
0 件のコメント:
コメントを投稿