エアコンスイッチパネルMK1化計画 ~完結?編~

2020年6月21日日曜日

DIY


吹き出し口取り付けのために加工した部分を隠すために、ホムセンで1mmアルミ板を買ってきて、誤魔化しプレートを製作してみました


吹き出し口はジョイント部分だけ使います
初めて、アルミ板を使って内側を開口したので結構時間がかかってます
ジョイントは少し加工して、アルミ板で作ったアングルで止めます



プレートを塗装して本体に取り付けると、こんな感じ



ぎりぎりホースが入るか入らないかビミョー
加工しすぎて、少し開口部が見えますが気にしないで行きましょう
ブロアーとクーラースイッチと吹き出し口の両立は、前回の失敗から学んだのでイノチェンティみたいしようかとダクトカバーにツマミを置いてみると


ん~、なんか違うなー
市販のスイッチパネルを買ってみましたが、クーラーコントロールが大きすぎて入らないよー


なので、スイッチパネルも1mmアルミ板で作ってみました


ストーン調スプレーで塗装したら、それなり見えるようになりましたかねー
スイッチパネルの前に本体を取り付けて、パネル位置を決めようと思います

吹き出し口ジョイントにホースを無理やり取り付けて、センターキー下に取り付け


スイッチパネルは配線の関係上、助手席側センターキー横に配置


ヒーター本体がセンターキー下のビスだけだとグラつくので、エアコン目隠しパネルが取り付けてあったところを利用して、アルミ板で作ったアングルで補強
ココはデミカバーを付けると隠れるので塗装していません

風向きスイッチを取り付けた後、3.5mm×10㎜のタッピングビスの頭を塗装したもので、デミカバーと前面パネルを取り付けて、購入しておいたヒータースイッチノブを取付


運転席側にあるウォッシャーポンプスイッチがデミカバーに干渉するか心配でしたがギリギリクリアーです
シガーソケットはとりあえずヒーター下に配置、そのうち直そう


この吹き出し口の加工がなければ、もうちょいカッコ良かったんでしょうが目立たないのでヨシとします

スイッチも下から覗くと丸見えですww


ふ~~、一時はどうなるかと思いましたが、なんとか形になりました!!


取付に時間がかかりすぎて、まだ動作確認はしてませんが、パッと見ちゃんとMK1ヒーターです(笑)
本物のMK1ヒーターをべ―スにしているので当然ですが

風向きスイッチを動かすとこんな感じ
カー+足元


足元


スクリーン


コレにて一応、エアコンスイッチMK1計画は完結!!
、、、、の予定でしたが、エアコンの目隠しパネルを外したおかげで、ユニットの配管やら配線が気になるので、そのうち目隠しパネルを加工して付けたいなー

あと、スイッチのツマミを取り付けてあったものを使ったんですが、何か違うような気がする!!
こんど、それっぽい物をネットで探そう






このブログを検索

Translate

QooQ